Tの雑記録

あれこれ、気ままに記録とか、色々

レビューという程でもないけれど②

グラスフェッドホエイプロテイン(プレーン)

f:id:ts_katudo:20210131030731j:image

LOHAStyleプロテインシリーズです。

この頃ふと考えたのが、プロテインのプレーン味ってどんな味?というものでして。それで、興味を惹かれて、今回はプレーンを購入してみました。

 

それでわかったのが、プレーン味は薄い牛乳のようなもの、という事でした。それもそうですよね、ホエイ(乳清)ですから。多分、ソイプロテインのプレーンだったら、薄い豆乳なのでしょうね。

 

プレーンは、アレンジして飲むのに向いている気がします。バナナや林檎などとジューサーにかけたり、野菜ジュースと混ぜたり、少し濃く(水の量を減らす)作って、コーヒーに入れたり。そのままでも飲めますし、私は黒砂糖を少し入れて飲む事も多かったです。

 

それと、このメーカーのプロテインは、とても泡立つのが特徴かなと感じています。きめ細かい泡がモコモコできます。他の味だと出ないのかどうかは、またそのうち、購入して見てみたいです。

 

 

ゴールデンホエイ(ココア味)

f:id:ts_katudo:20210131032432j:image

次はChoiceから、ココア味を購入しました。それぞれの味に、ゴールデンホエイとゴールデンアイソレートの2種類あって、アイソレートの方は少し値段が高く、より良質な素材を使用しているようです。とりあえずなので、私はゴールデンホエイの方を購入。

 

これまで、溶けやすいと感じるプロテインが続いた中、コチラは若干溶けにくいです。ダマのようなものが残りやすく、また、ぬるま湯で作ると一層増えます。常温の水オンリー向きといった感じです。今は牛乳を避けていますが、牛乳で混ぜたらどうなるんだろう?

 

個人的に、甘さもちょっと強めで、規定量から+50ml程度で飲んでいます。

支援センターに行きました

先日、地域活動支援センターI型/指定相談支援事業という施設へ見学しに行きました。

 

働かなくなり、実家に療養目的で帰って、大体2年くらいが経ちました。まだまだ体調の波はあるものの、少しずつでも、再び働きに出る為の準備をしたいと思っていまして。でも、例えば就労支援A/B型の施設だと、まだちょっとキツイかなとか、デイケアに行くのは苦手だなとか考えて、その中間くらいの場所を探していました。

 

今回見学した施設だと、基本的に全ての事が自由でした。時間内であれば、いつ来ても帰っても良い、パソコンや読書、相談員の方と話すとか、何でも良くて、特別『これをしなさい』と指示される事も無し、だそうです。とりあえず、どこかに行って過ごす、という練習をするには、まあまあ向いているかなと思いました。

 

ただ、私は特にやる事も無いのは、ちょっとな…という感じです。というのも、私自身、やる事が特に無く、日々を過ごしているので…

案内してくださった方も『自由すぎるのがデメリットでもある』と仰っていました。

 

実家からも少し遠くて、毎回母に送ってもらうのは、嫌だなというのが正直なところです。

 

当日は、疲れて もう考えないようにしていましたが、もし利用するなら、どこかに通う練習と、相談員さんが合いそうなら、今後の事や仕事の事など、話す為に利用できたらなと、考えています(まぁ、それはクリニックの先生とも、できる気もしますが)。

 

今回行った施設には、生活訓練と、就労継続支援B型も併設されていました。

 

もう少し、体調が安定するのを待って、ハローワーク障害者雇用の求人を探す方が、もしかしたら良いのかもしれません。わかりませんが。

 

悩みます…

大雑把な1日の流れ

・4:55(5:00)…起床

朝はできるだけ、同じ時間に起きるよう努力しています。元々、朝早い時にウォーキングへ行くようにしていたので、それに合わせて設定しています。起きられない日もあるので、もうちょっと頑張れたらなとは思っています。

 

起きてすぐは、トイレに行ってから、体重計に乗ります。管理アプリへ記録して、リビングに行きます。1番に白湯を飲んで、プロテインを作ります(今現在は、たんぱく質量10g程度で飲んでいます)。

プロテインを飲んで、大体1時間、のんびり過ごします。コーヒーやお茶を淹れたり、ゲームしたり、そんな感じです。

 

・6:00…水分食、服薬、サプリメント

BOOKS法に習い、朝は水分食で済ませます。起きるのが遅くなった日は、プロテインを水分食として済ませる事もあります。朝のお薬や、サプリメントを飲みます。

 

・6:40〜7:00…ウォーキング

明るくなると人に会ったり、通り道の交通も増えたりするので、できるだけ薄暗い頃に出発します。今は25分程度で帰宅するルートを通っています。30分以上のウォーキングが理想的らしいので、いずれは距離を増やして、もう少し長く歩くようにしたいです。

※元々5:00にはウォーキングへ出ていたのですが、冬の時期になって日の出も遅く、最近はこんな感じです。

 

ウォーキング前後にラジオ体操をしたりもします。その後、元気な日は、昼食までコーヒーを飲みながら過ごします。

 

・12:00〜13:00…昼食

昼食は大抵自分で用意します。午前中に冷蔵庫を物色して、昼食に何を用意するか考えています。基本的に野菜中心で、軽めに食べます。元気が無い/疲れている/お腹が空かない日は、野菜ジュースだけとか、プロテインを飲む事もあります。

 

・昼食3時間後

プロテインを飲むか、プロテインバーを食べます。寝ているとかで、摂らない事もあります。

 

・16:30〜18:00…筋トレ

できそうな日は、大体このくらいの時間に筋トレをします。ウォーキング後にする事もありますが、動画を観ながらなので、朝方は避けがちです。

 

・18:00〜19:00…入浴(タイミングが合えば)

この頃に入浴するのが、個人的には1番良いです。以後になると、夕食後なので、入浴が遅い姉を待つ事になりがちです。

 

・19:00〜20:00…夕食、服薬

夕食は家族全員が同じように食べるので、私も用意してもらいます。内容を見て、個人的に追加する事もあります。午前中に母と話して、その時に夕食のメニューが決まる事も多いです。夕食後、夜の服薬をします。

 

・21:00〜23:00…入浴

21時くらいも、まぁいいです。23時は ちょっと遅いです。日付が変わってからの事も、たまにあります。

 

・日付が変わる前に…寝る前の服薬、プロテイン

寝る前のお薬を飲みます。いつ寝るにしても、日付が変わる前には飲むようにしています。23時に飲む事が多いと思います。睡眠導入剤とか、睡眠薬ではないので、飲んで眠気が来るというわけではないです。

 

それと、寝る前にプロテインを飲みます。満腹感がある日や、たんぱく質量が十分かなと思える日は、飲まない事もあります。プロテインについては、風呂上りか、23時くらいに飲みます。1日通して合計で、プロテインでのたんぱく質量は、30g程度を目安に飲んでいます。

 

・23:30〜00:00以後…形だけでも就寝

眠れる時に寝るスタンスですが、とりあえずこのくらいの時間には、布団に入ります。すぐに寝付く日もあれば、1〜2時くらいに眠る日もあり、3時を過ぎても眠気さえ無い時は、そのくらいからもう朝のあれこれを始めてしまいます。早い日は22時くらいに眠る事もあります。ばらつきが大きいです。

 

 

とまぁ、こんな感じが、去年11月から近日までの流れです。比較的、調子が良い1日の流れを書いたので、これがベースではありますが、体調や気分の波で、色々ガタついてしまう事も多いです。服薬や栄養補給に関わってくるので、朝の起床、昼夕食の時間だけは特に、守ろうとはしています。

 

・その他 あれこれ

それと、毎日1.5リットル程の水を、必ず飲み切るようにしています。私の体格だと、本当は2リットル必要らしいのですが、とりあえず目標を少し下げて、やっております。決まった容器に予め入れておくと、どのくらい飲んだか解りやすくて、オススメです。

 

水分にカウントできる飲み物を作る時は、その容器から使います。例えば、朝に作るルイボスティーや、プロテイン。コーヒーや紅茶は水分にカウントできない(カフェインが含まれているので排出されます)ので、別で作ります。

 

・空腹時

私は、最近は特に無いですが、BOOKS法を取り入れたばかりの頃など、食事以外の時間の空腹、黒砂糖を舐めて水を飲んで、それで落ち着かせます。少量の無塩ナッツなども良いそうです。そしてプロテインプロテインバー。無理に空腹を我慢せず、それらを摘んで過ごせば、お菓子とかをガツガツ食べてしまうよりは、ずっと良いと思います。また、空腹時に脂肪が燃焼されるという話を聞いて、以前より空腹感というのが、苦痛じゃなくなった気がします。

 

そんな感じです。

見てみて、少しでも面白いなら幸いです。

レビューという程でもないけど、試してきたプロテインについて個人的に

運動を少しずつするようになり、効率よく筋肉をつけていくにはどうすれば良いかと考えて、プロテイン(プロテインパウダー)を飲む事にしました。

とりあえず、薬局で飲みやすそうなものを見つけて、試しに始めてみました。

 

Dear-Natura Active(ソイプロテイン/ココア味)
f:id:ts_katudo:20210128010912j:image

コチラの商品、ビックリしたのが、もの凄く甘くて、パッケージに記載している飲み方(粉の量と水の目安)だと飲みづらくて、結果 半量の粉を倍量の水に溶かして飲んでいました。

 

どうしてこんなに甘いのか気になって、成分表をよく見てみると、人工甘味料が入っていて、おそらくそれが関係するんじゃないかと思いました。私は、そこまで人工甘味料に敏感ではないですが、やっぱり特有の風味のようなものがあります。苦手な人は飲めないんじゃないかな…

 

そして、しっかり飲み続けていく事を考えて、今後は人工甘味料の入っていないプロテインメーカーを探して、試してみる事にしました。

 

この商品自体も、悪いというわけではないので、上記の点が大丈夫な方、軽くから始めたいという方には良いかと思います。

 

同じメーカーで、ホエイプロテインのコーヒー味もありました。

 

 

その後は、人工甘味料不使用で検索して、諸々、成分や健康に気を遣っているというメーカーさんを見つけてはメモしました。どれも公式サイトからのネットショップ、もしくは楽天Amazonでの販売でした。

 

2回目に選んだのはコチラです。

ボタニカルライフプロテイン(植物性プロテイン/きな粉味)

f:id:ts_katudo:20210128044023j:image

わりと安価な方だったので、最初に選んでみました。凄く優しい甘さの味で、これはこれでビックリしました。飲みやすいです。きな粉味だからなのか、飲み終わりに、溶け残りの粉っぽいものが、わりとたくさん出るのですが、まぁそんなには気にならないです。

他に、抹茶とチョコの味があるようです。それらもいずれ飲んでみたいです。

Dr.'s Natural recipe

サイトはわりと長ったらしい紹介があるのですが、こういう業界の仕様?みたいなものだと思うので、あんまり気にしなくて良いと思います。

 

 

他にも試してみた商品は、気が向いた頃に少しずつ書いていきたいです。個人的に思った事を簡単にですが、少しでも参考になれば幸いです。

これまでの経緯ザックリ

去年11月末あたりで、体重が人生のMaxを超えた事をキッカケに、ちょっと色々頑張ろうと決意。それ以前にも、通っているクリニックから「内臓脂肪の値がちょっとあります」と言われていて、ショックでした。

 

その頃、何かしら運動が難しい理由があって(おぼろげ)、初めて食事を気にする事にしました。もうそれしかないって感じでした。母にも事情を説明して、厳しく気を付けるわけではないけれど、できる範囲で協力してもらっています。

 

とにかく、それ以後のやる事は、

・普段の食事より野菜を多く摂るようにする

 野菜を摂るように気を付ける

・食べる順番(野菜→最後に炭水化物)

・よく噛んで食べる

・食後すぐに横にならない、寝ない

・できるだけ21時には食事を終える

などなど。

 

あまり厳しくすると、辛くて続かないだろうから、できる範囲を、できるだけです。少しやちょっとの積み重ねとか。ブロッコリーにかけるマヨネーズを、気持ち減らすとか、牛乳を暫くスキムミルクに置き換えるとか。

 

案外、自分は辛くなく続けていて、今日までに至ります。元々野菜は好きだったし。最近はプロテインを飲むとか、運動も ぼちぼちながらできています。

 

やっぱり、毎日 体調や気分の波は違うので、うまくいかない日もありますが、明日はできたらいいな、とか考えるようにしています。

 

 

使っているものなど

クリニックで推奨されている『BOOKS法』というのを参考程度、軽めに行っています。検索すればすぐ出てくると思います。

 

RecStyle

体重管理アプリです。シンプルで使いやすいです。

 

なかやまきんに君のチャンネル

きんに君が好きだったのもあり、改めてよく観て参考にさせていただいています。詳しいし、わかりやすい。リンクは再生リストの1つ。

記録と諸々を開始してみます。

去年11月からの 食事を気を付け始めてから本日まで、あれこれをキッカケに、改めて記録や忘備録、思い出を書きまとめる場所として、使っていきたいつもりです。

 

まぁ、とりあえず、やりたいようにやってみます。

自分の経験が、あわよくば誰かの役に立ったり、参考になれたら嬉しいです。